2012-01-01から1年間の記事一覧

冬休み前集会

冬休みに向け、集会を行いました。 校長先生からは「困っている人に声をかけてあげる、助けてあげる」ことをテーマに、お話を頂きました。Tシャツ購入によるカンボジアの地雷撤去への寄付のお話・目が見えない方で車椅子に乗っている方を助けた子どものお話…

大掃除

校舎や道具に感謝の気持ちを込め、椅子や靴箱など、普段は手が回らない部分まで、丁寧に掃除をしました。「ここもキレイにしよう!」と、積極的に掃除に取り組む姿が見られました。

歯磨きキャンペーン

今週は、保健委員会主催のの「はみがきキャンペーン」に取り組んでいます。 学校で歯を磨き、配布されたカードで点結びをするといった内容です。 保護者の皆様、歯ブラシ・コップのご用意ありがとうございます。健康な歯で気持ちよく過ごしましょう!

愛・タッチ・ポン!

「相手が誰でも気持ちの良いあいさつ」を目標とした、代表委員会主催のあいさつキャンペーンです。 「こんにちは!・愛・タッチ・ポン!」のかけ声でじゃんけんをして、あいさつに金・銀・銅の評価をします。楽しんで取り組む子ども達の様子が見られました。

eラーニング(eカレッジ)

千歳科学技術大学で公開している、インターネットでの学習システムです。授業だけでなく、自学自習教材としても活用することができます。 本校では、3年生以上の児童に利用を勧めています。利用方法について科学技術大学の学生の方々に来て頂き、講習を行っ…

点字体験学習

3年生のあおば学習の時間に、点字体験学習を行いました。「ともに生きる」をテーマとして、「福祉」について学ぶことが目的です。 千歳市社会福祉協議会の方などに点字の書き方・読み方を教えて頂きました。ありがとうございました。

ふれあいタイム会議

今日の5時間目は、「ふれあいタイム会議」でした。これは、18日に行われる「ふれあいタイム」(全校15の縦割り班 が体育館に一堂に会してゲームをし、学年を超えて仲良くなる取り組み)に向けた事前の会議です。各班ごとに、グループのめあてを決めたりしま…

6年生(理科:科学技術大学との連携)

6年生の理科の授業です。「LEDと豆電球では、どちらの電気消費量が多いか・・?」を実験で確かめます。科学技術大学の学生さんが実験装置を持参して、指導してくれました。各班に一人ずつの学生さんがついてくださり、わかりやすく実験ができました。電力・…

11.28中休み「子どもは風の子」

昨日降った雪で一気に辺り一面雪景色です。グランドでは元気な子ども達が早速、雪合戦です。大きな雪だるまもできています。子どもは風の子ですね。

読書週間

子どもの読書意欲や本への興味・関心を高めるといったことを目的とし、読書週間を実施しています。 学校では、読書カードや朝読書、教室の本を増やすといった取り組みや、絵本読みボランティアの方に来て頂いたりしています。また、ご家庭では「家読(うちど…

学芸会 一般公開日 

今日は一般公開日でした。児童公開日も経て、大きく成長した子ども達の姿を見て頂きました。舞台裏の係活動・後片づけにも自覚と責任をもって取り組み、今年度の学芸会テーマである団結力を高めました。 保護者の皆様・地域の皆様に足を運んで頂き、子ども達…

学芸会 児童公開日 

今日は児童公開日でした。他学年の子の頑張りを見つけた子、自分の良さを見つけてもらった子、自分の成長を実感した子など、普段とはひと味違う緊張感の中、大切な経験をしました。 より一層チームワークを高め、一般公開日に向けてもう一頑張りです! 1年 …

もうすぐ学芸会

とうとう来週は14日に児童公開日、17日に一般公開です。子どもたちは切磋琢磨し、練習に励んでいます。先生方も、大道具づくりや合奏の指導など、全力で子どもたちを応援しています。一般公開日には、そんな練習の様子も想像しながら子どもたちの活躍を…

図書ボランティアの方々、ありがとうございました!

図書ボランティアの方々に、子ども達の読書意欲をそそる掲示物の作成や、新書のパソコンへの登録、図書カードの作成などをして頂きました。どうもありがとうございました!

きらめきタイムpart2

毎週水曜日の朝は「きらめきタイム」です。「書くこと=考えること」の力と算数の基礎力を育てるために、特に重要な学習内容をプリントを用いて学習しています。 今日は、算数でした。良い姿勢で、静かに学習に取り組む子どもたちの姿が見られました。

9.28避難訓練

今日は、地震を想定しての避難訓練を実施しました。今回は、訓練の時間帯を児童にも知らせず、緊急時の対応をより実際に近い形で行いました。突然の非常ベルに驚きの声が多少あがりましたが、その後は整然とグランドに避難できました。災害はいつやってくる…

図書の紹介(図書委員会)

玄関ホールに児童会「図書委員会」が、本の紹介をしてくれています。学校では、朝、読書をしています。家でも本をたくさん読みましょう。(家読のおすすめ・・)本を読んで、想像力を養いましょう。

6年生「修学旅行」

9月6・7日は6年生の修学旅行でした。心配した雨にあたることなく、思い出を作り、絆を深めた2日間となりました。小樽での自主研修、有珠山見学、ルスツでの体験など、最高のお思いでができました。千歳小の6年生は、どこに行っても礼儀委正しく、人の話を…

PTAふれあい祭

8月25日(土)はPTAによる「ふれあい祭」でした。やきそば・焼き鳥・かき氷・チョコバナナなどなど工夫された食品、楽しいゲームコーナーなど、たっぷり2時間半、楽しみました。たくさんの保護者の方にもお越し頂き、また、たくさんのお手伝いスタッフのご協…

児童会「愛キャップ贈呈」

児童会では、社会に役立てるため、ペットボトルのキャップを集めています。千歳市では、ペットボトルキャップを通称「愛キャップ」と呼んで親しまれています。本日は、市の社会福祉協議会、愛キャップ市民回収運動実行委員会の方に学校にお越し頂き、児童会…

夏休みが終わり、また、子ども達の元気な声が響いています!

夏休みが終わり、校舎には子ども達の元気な声が響いています。1時間目は、「夏休み明け集会」が行われました。進行の声がなくても、集会の始まりを感じ取り、全校児童が一瞬で静まり、ステージに目線を集中させる・・・こんなすばらしい千小の伝統(千小の力…

夏休みの学習

24日から夏休みに入りました。学校では、昨日から希望する子ども達が登校し、学習をしています。それぞれに、宿題や自分の課題を持ち寄り、自分のペースで学習を進めています。普段とちょっと違った雰囲気でリラックスしながら勉強をしています。勉強は、朝…

夏休み前日集会

千歳小は、明日から27日間の夏休みです。今日は、夏休みを前に集会が行われました。全校児童で元気よく校歌を歌った後、校長先生のお話をききました。4月からの児童の「成長」のお話でした。児童会からは、夏休みの過ごし方の3つのポイント、そして、転校…

体力向上「チャレンジロード」

今、体育委員会が主催し、「みんなが外で遊ぶことや運動することが好きになれるようにする」という目標をかかげ、様々な運動を用意し全校児童の運動のお世話をしています。「まとあて」「雲梯」「けんぱ」「25メートル走」「はばとび」「てつぼう」などで…

6年生「科学技術大学」による授業

今日は、千歳科学技術大学の学生さんが千歳小学校にきていただき、授業(実験)をしていただきました。「夕焼けはなぜ赤いか・・」をテーマに、身近なものを使っての実験です。たいへんわかりやすく、子ども達も意欲的に学習・実験に取り組んでいました。科…

5年宿泊学習

6月29日〜30日、深川市の青年の家で宿泊学習を実施しました。 ・1日目〜昼食のカレーづくり、ウォークラリー、スポーツクライミング ・2日目〜木工クラフト体験 2日間とも暑い日でしたが、けがをすることもなく、仲間同士で声をかけあい、 励まし合…

交通安全教室

今日は体育館・グランドを使っての交通安全教室です。市の交通指導員の方々に来ていただき、自転車の乗り方を中心に指導していただきました。最近、全国各地で登下校中の交通事故が目立っています。ご家庭でもご指導下さい。

サンドレイク小とのお別れ

6日間に渡るサンドレイク小との交流も最終日です。今日はお別れ集会を行いました。千歳小の子ども達は組み体操を披露しました。サンドレイクの子ども達一人一人にプレゼントも渡しました。もうすっかり打ち解けた子ども達は、別れを惜しんでいました。南千…

サンドレイク小がやって来た。パート3

22日の3時間目から、サンドレイクの保護者の方は、「うどん」と「おにぎり」作りに挑戦です。ホストファミリーの方々にも協力いただいて、日米の共同作業で美味しい昼食となりました。たいへん貴重な経験でした。

サンドレイク小がやって来た!パート2

今日は1時間目から低学年の教室に入り、交流です。1年生は体を使った遊び、昔の遊びに挑戦です。2年生は、紙鉄砲づくり、折り紙で「こま」作りにも挑戦しました。みんな上手に教え方てあげ、完成しました。サンドレイクからは、千小の子ども達にプレゼントも…